忍者ブログ
2008年春、サクラの花に魅せられて… ☆四季おりおりの綺麗なものを…★ (Since 2008.04.09)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美しい花には棘がある…。
なるほどと思いました。

バラには棘があるのは知ってましたが、近くで見るとなんとまぁ、凄く沢山あるんですね。
帰りに寄ったフラワーセンターでも、バラが売られていましたが、
「棘には注意して下さい」との注意書きがある程です。

今日は、少し赤い花です。

0e327e9e.jpeg














5a788ded.jpeg














e9feb285.jpeg















下の写真は、真ん中の写真の拡大版です♪




 


 

PR
白?薄黄色?
バラの第三弾です。

あまり、お花の様子は良くないのですが…。
(これしかないので…)

2548daf4.jpeg














4輪重なっていて、まぁまぁでしょうか?

d0323938.jpeg














正面からは撮影出来ないので、少し横から…。

3f1c74aa.jpeg














って、この黄色は、まずかったですね。(ふふ!)
それにしても、白を黄色が…。
どうなっているのかな?


実は、このブログのタイトルは、最初、「月明かりの下で」でした。

ある事が理由で、月に興味を持つ様になり、中でも「十六夜(いざよい)月」が好きになりました。

今日は十六夜。
昨日の満月は雲が多くって見る事ができませんでした。
帰宅の時に、赤く輝く十六夜月が低い位置に見えたんです。

明日は見られるでしょうが、明後日からお天気が悪いといいます。

なので、夕方の軽い運動の後で急いでカメラを用意して、撮影しました。

e0c624d5.jpeg














 146ed1ab.jpeg
















色が少し違うものをアップします。

黄色いバラです。

やっぱり、10月中旬には行かねばなるまいて…。

ふふふっ♪

40eca10c.jpeg














6c2f072d.jpeg














b6986d8f.jpeg















黄色いバラも綺麗です。

9月15日。
東京ドイツ村へ家族で行って来ました。
7月に家内と二人で出掛けて以来。

バラは、「10月中旬~」と説明がありました。
なので、花は少しそしてイマイチの状態でしたが、綺麗なものを掲載します。

バラの名前は判っておりません。
今日は、ピンク色。
56b359dd.jpeg














62067da3.jpeg














b6d3faaa.jpeg

















9月13日。
息子の通う中学校。

息子の写真撮らずに、何をしてんだか…。

朝顔が咲いてました。

27c56f3f.jpeg














95d363f4.jpeg














走る姿、小学校の時と比べて格段にカッコよくなっていた息子。
でも、踊りは…
幼稚園の時のお遊戯会のままだな、ありゃー。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Mail_Form
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
とうきび畑
性別:
男性
最新コメント
[05/18 miko]
[12/07 月夜]
[09/16 月夜]
[08/23 月夜]
[07/28 kaori4]
[07/15 月夜]
[06/26 kaori4]
[06/09 kaori4]
[06/03 kaori4]
[05/31 kaori4]
[05/27 月夜]
[05/27 kaori4]
[05/22 月夜]
[05/20 づんじ]
[05/18 ムーンライト_2008]
[05/18 kaori4]
[05/16 ムーンライト_2008]
[05/16 月夜]
[05/10 ムーンライト_2008]
[05/10 kaori4]
[04/30 ムーンライト_2008]
[04/30 月夜]
[04/27 ムーンライト_2008]
[04/26 うっちゃん]
[04/24 ムーンライト_2008]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア

Copyright © [ サクラの花に魅せられて…。 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]