忍者ブログ
2008年春、サクラの花に魅せられて… ☆四季おりおりの綺麗なものを…★ (Since 2008.04.09)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒れていました。

6bd3d667jpeg










こんな具合に…。
PR
つつじ…。
にはもう少し早いのですが…。
昨年の5月5日撮影したもの~。

先取りです。
                            

833fe65ajpeg  
















18a6f0d4jpeg















ピンク色と白の躑躅。

近くの公園、今年も綺麗は花を咲かせてくれるでしょう。。

ピンク色のチューリップが咲き揃いました。
(一輪はまだ蕾状態ですが。)

bcb68835jpeg















といいましても、今日は寒かったせいでしょうか、
綺麗に開いた状態ではなくて、寒さを凌ぐかの様に
花びらを硬く閉ざしている感じです。

9日には一輪だけだったけど、花開いていたのに。

6d21da8cjpeg















チューリップも寒暖が分かるのですねぇ~。


今日、美人なでしこの種を買ってきました。
早速蒔いて…。
早く芽が出ないかな~。

見ごろは7月~10月の様です。

3月23日に撮影した写真です。(前のカメラ)

d2a88fe7jpeg 














袖ヶ浦公園で咲いていた水仙。

黄色に白い花がありました。

我家のご近所のお宅でも咲いていました~。



0ecd4dcfjpeg















こちらは、陽を真正面に受けているせいか、

黄色い水仙の花が、なんだか眩しそうです。



160c12d8jpeg 















同日の夕刻、実家へお邪魔した時に

撮影しました。

奥さんの実家、庭が広くて
花も木も沢山あるんですよ!


我街の市役所のエントランスに通じる歩道にはこんな花があります。
プランター植えですが、プランターは20個はあったでしょうか。

fc422266jpeg















全ては地元の高校生が栽培したお花です。
地方誌では何回となく紹介されています。

黄色に紫、オレンジ色に白や赤の色彩りが綺麗です。


c209127ejpeg















如何せん、花の名前を知らないのが、

泣き所ではありますが、

本当に綺麗でした。



fcf41909jpeg
















朝は少し雲っていましたが、
市役所へ行った時は日も射して
暖かでした。

花も曇りよりは晴れていた方が一層綺麗に
見えますね!

73bb9222jpeg菜の花です。

自宅近くで撮影しました。

凄い量です。




国道の菜の花は減少していましたが、ここはまだまだ。

自然に生えた菜の花なんでしょうね!

黄色は暖かさを感じます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Mail_Form
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
とうきび畑
性別:
男性
最新コメント
[05/18 miko]
[12/07 月夜]
[09/16 月夜]
[08/23 月夜]
[07/28 kaori4]
[07/15 月夜]
[06/26 kaori4]
[06/09 kaori4]
[06/03 kaori4]
[05/31 kaori4]
[05/27 月夜]
[05/27 kaori4]
[05/22 月夜]
[05/20 づんじ]
[05/18 ムーンライト_2008]
[05/18 kaori4]
[05/16 ムーンライト_2008]
[05/16 月夜]
[05/10 ムーンライト_2008]
[05/10 kaori4]
[04/30 ムーンライト_2008]
[04/30 月夜]
[04/27 ムーンライト_2008]
[04/26 うっちゃん]
[04/24 ムーンライト_2008]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア

Copyright © [ サクラの花に魅せられて…。 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]